
応仁の乱 人物データファイル120
寺社名 |
山号 |
宗派 |
開山・開基
創設・創建 |
西暦 |
本尊・主祭神 |
上御霊神社
(かみごりょう
じんじゃ) |
|
|
|
863年 |
崇道天皇
他部親王 |
戦国時代前夜 応仁の乱がすごくよくわかる本 (じっぴコンパクト新書)
由緒 |
見所 |
京都市上京区にある神社で、
上御霊神社という社名は下御霊神社に対応する
ものです。 |
応仁の乱発祥の地
御霊祭、イチハツ
(京都(洛中)で最も古い祭り)
四脚門(南門)
鳥居と楼門(西門)
御車社
|
(住所) 京都市上京区上御霊前通烏丸東入上御霊竪町495 |
(交通)
・ 京都市営地下鉄 烏丸線鞍馬口駅 徒歩3分
|
【MAP】
|
|

クリックだけで便利に
多くの楽曲を検索できます。
おもいでの歌ーYouTube検索
(新しいウィンドウで開きます)
昭和から平成までの時代に流れ耳にしてた、あなたの心に寄り添う懐かしい思い出・想い出の歌を便利にYouTube検索できます。
年代別・歌手別・TVドラマ・時代劇テーマなど多くの楽曲が検索できます。
世に知られない楽曲も多くあります。
|
 
京都人の密かな愉しみ
|
京都の名刹 全8巻
[DVD] |
京都御所
〜秘められた千年の美〜
ブルーレイ |
京都百景
〜庭園、町家、古寺を歩く〜
|
|