| Beginners-site2<HOME>   京都迷宮 寺社巡礼 TOPページ  − その他地区別 -  上京区 - 西林寺 :木槿(むくげ)地蔵 | 
      
        | 
  
 |  クリックだけで便利に
 多くの楽曲を検索できます。
 
 おもいでの歌ーYouTube検索
 (新しいウィンドウで開きます)
 
 
          
            
              | 昭和から平成までの時代に流れ耳にしてた、あなたの心に寄り添う懐かしい思い出・想い出の歌を便利にYouTube検索できます。 年代別・歌手別・TVドラマ・時代劇テーマなど多くの楽曲が検索できます。
 世に知られない楽曲も多くあります。
 
 |  
 | 
      
        | 
 
 
 
 
          
            
              | YouTubeで見る ⇒ | 西林寺 木槿(むくげ)地蔵
 | 春 | 夏 | 秋 | 冬 |  徹底 京都桜めぐり
  
 
 
          
            
              | 寺社名 | 山号 | 宗派 | 開山・開基 創設・創建
 | 西暦 | 本尊・主祭神 |  
              | 西林寺 木槿地蔵
 | 羽休山 | 天台宗 延暦寺派
 | (寺伝)開創: 慶俊
 | 781年〜 806年
 | 地蔵菩薩 (木槿地蔵)
 |  百寺巡礼 第三巻京都1
  
 
 
          
            
              | 由緒 | 見所 |  
              | 京都市上京区 上御霊前通室町にある 天台宗の寺院で、かつては広大な寺域でしたが、
 「応仁の乱」・「天明の大火」などで焼失し、更に
 明治初期には「廃仏毀釈令」により危取り壊される
 ところでしたが、木槿地蔵や天狗の松の故事により
 難を免れたそうです。
 | 洛陽四十八願所
 地蔵めぐり第19番札所
 
 |  
              | (住所)  京都府京都市上京区 上御霊前通室町西入玄蕃町46 |  
              | (交通) ・市営地下鉄 烏丸線 「鞍馬口」駅 徒歩約5分
 
 |  
              | 【MAP】 
 |  
 
 
 
 
 |