No. |
教材内容 |
ダウンロード |
|
06-文字列操作関数
|
|
以下の2題の基礎内容は、エクセル2013教材
【基本関数】よりの引用です。
1.●基礎ー演算子「&」
2.●基礎ー文字列操作
|
|
|
01 |
ASC
全角文字を半角に変換します。
※文字列の「漢字」「ひらがな」は変化しません。
【学習例題】
カタカナ(全角)のフリガナが入力されたある名簿で、
1.「フリガナ」を半角文字に変換
|
|
|
02 |
NUMBERSTRING
指定した数値を漢数字で表示します。
※NUMBERSTRING 関数は「数式パレット」に登録されていないので、直接入力します
【学習例題】
1.数値を漢字数字文字に変換します。
|
|
|
03 |
MID
文字列の指定した位置から、指定した数の文字を表示します。
【学習例題】
ある野球の守備位置が入力されている名簿で、
1.「名前」だけ抜き出す。
|
|
|
04 |
LEFT MID RIGHT DATE
HOUR MINUTE SECONDE を使わず、数値データを「年」「月」「日」で取り出します。
【学習例題】
ある日付の数値が入力されたセルで
1.「年」「月」「日」を抽出する
2.その抽出した値を「日付データ(「年号」」変換
|
|
|
05 |
CLEAN
セルの中で「改行」されている文字列を→「一行」の文字列にできます。
【学習例題】
1.ある「「セルの中で改行」されている文字列」を
一行の文字列に
|
|
|
06 |
TRIM
文字列の中の先頭や末尾、あるいは文字列の間にある空白を削除します。
【学習例題】
1.乱雑に入力された名簿で、整然とした名簿に変更します。
|
|
|
07 |
FIND
対象の文字列で、開始位置以降にある検索文字列を探して、それが先頭から何文字目にあるかを求めます。
・検索文字列の設定
【学習例題】
1.ある表で、指定する文字が先頭から何文字目にあるか
を求めます。
|
|
|
08 |
SUBSTITUTE
文字列の中で「検索文字列」を探し、「置換え文字列」に書き換えます。
【学習例題】
ある都道府県・市区が入力されたリストで、
1.「市区」だけを抽出する。
・置き換え文字列の設定
|
|
|
09 |
SUBSTITUTE
【学習例題】
入力状態がばらばらの名簿で
1.余分なスペースを削除して表示
・余分なスペースの扱い方
|
|
|
10 |
FIND (復習)
【学習例題】
ある表の対象の文字列で、開始位置以降にある検索文字列を探して、それが先頭から何文字目にあるかを求めます。
|
|
|
11 |
CONCATENATE
「引数」に指定した複数の文字列を、つないで表示します。
【学習例題】
都道府県・市・区が個別のセルに入力されている表で、
1.全ての文字列をつないで、
一行の「都道府県市区」の表示します。
※ このケースであれば、「演算子」の「&」でつないでもOK です。
|
|
|
12 |
VALUE
文字列で入力されたデータを「数値」データに変換します。
【学習例題】
ある票で
1.文字列で入力されたデータを「数値」データに変換
(文字列の数字では計算ができませんね)
|
|
|
13 |
YEN
数値を四捨五入し、「¥」マークを付けて「3桁区切り」で表示させます。
・直接入力の方法
【学習例題】
ある期間の日付単位の売上表で、
1.別のセルに、合計額を四捨五入し、
「¥」マークを付けて「3桁区切り」で表示させます。
|
|
|
14 |
TEXT
「値」に特定の「表示形式」を指定した上で、「文字列」に変換して表示します。
【学習例題】
ある「TODAY関数」で表示された日付で
1.別のセルに、「現在」と表示する様に設定
2.別のセルに、「年号」が表示する様に設定
・「日付」の書式設定記号の理解
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「 07-データベース関数 」 の単元に移動 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|